英語の語源を学ぶには?

こちらの記事でおすすめ語源教材を紹介しています。

おすすめ語源教材はこちら ▷

語源geo (地)の英単語の意味まとめ

この記事では語源geo(地球)に関連する英単語を紹介します。

目次から読みたい箇所をピックアップして読んでください。

geocentric /dʒìːouséntrik/ : 地球中心

geocentricは「地球が中心であること」を意味し、語源はgeo(地球)とcentre(中心)に由来します。この単語は主に天動説(geocentric model/theory)で使われます。また緯度には複数の種類があり、地球の重心から算出した緯度は地心緯度(geocentric latitude)と呼ばれます。

合わせて読みたい

語源centrum, center (中心)の英単語の意味まとめ

 

geography /dʒiάgrəfi/ : 地理学

geographyは「地理学」を意味し、語源はgeo(地)とgraphia(記述)に由来します。地理学(geography)とは海や川、山や平原など地球表面の状態を研究する学問のことです。地理学は扱う範囲が広いため、気候学、地形学、海洋地理学、経済地理学など非常に多くの部門に枝分かれしています。

合わせて読みたい

語源graph (書く)の英単語の意味まとめ

 

geology /dʒiάlədʒi/ : 地質学

geologyは「地質学」を意味し、語源はgeo(地)とlogia(言葉)に由来します。地質学(geology)とは地面より下の岩石や化石、鉱物などを研究する学問のことです。

合わせて読みたい

語源loqu, log (言葉)の英単語の意味まとめ

 

geometry /dʒiάmətri/ : 幾何学

geometryは「幾何学」を意味し、語源はgeo(地)とmetria(測定)に由来します。幾何学(geoetry)とは図形や空間について研究する学問のことです。なぜ「土地を測る学問」なのかというと、元々はエジプトでナイル川氾濫後に土地を測量するために生み出されたものだからです。特に私たちが義務教育で習う幾何学はユークリッド幾何学(Euclidean geometry)に分類され、点や線、平面などを扱います。一方主に曲面を扱う幾何学は非ユークリッド幾何学(non-Euclidean geometry)と呼ばれます。

合わせて読みたい

語源me, meter, metry (測る)の英単語の意味まとめ

 

geophysics /ˌdʒiː.əʊˈfɪz.ɪks/ : 地球物理学

geophysicsは「地球物理学」を意味し、語源はgeo(地球)とphysics(物理学)に由来します。地球物理学とは地球を物理的な手法で研究する学問のことで、地震学(seismology)や気象学(meteorology)などが含まれています。

 

geostationary : 地球から見て不動な

geostationaryは「地球から見て動かない状態」を意味し、語源はgeo(地球)とstationary(静止状態)に由来します。人工衛星でよく使われる単語です。例えば静止衛星(geostationary satellite)は地球の自転と同じ速度で公転して地球上の同じ場所にとどまることができます。

合わせて読みたい

語源sta, stin (立つ)の英単語の意味まとめ

 

geothermal /dʒìːoʊθˈɚːm(ə)l/ : 地熱の

geothermalは「地熱」を意味し、語源はgeo(地球)とtermal(熱)に由来します。地熱発電(geothermal power)とは地下深くからの高熱の蒸気でタービンを動かし発電することです。再生可能エネルギーなので枯渇の心配はなく、二酸化炭素も排出しないため環境に優しいですが、初期費用が大きいというデメリットもあります。

タイトルとURLをコピーしました