Amazonで語源教材をチェック ▶︎
英語の語源を学ぼう

Amazonでは優秀な語源教材を探せます。

Amazonで語源教材をチェック ▷

語源hor (震える)の英単語の意味まとめ

この記事では語源hor(震える)に関連する英単語を紹介します。

目次から読みたい箇所をピックアップして読んでください。

abhor /əbhˈɔɚ/ : 嫌う

abhorは「嫌う」という意味で、語源はab(離れる)とhorrere(震える)に由来します。ただ同義語のdislikeやhateの方が使われます。例えば暴力に苦しんだ人間は暴力を憎みます(to abhor violence)。犯罪で親しい人を奪われた人は犯罪を憎み(to abhor crimes)、警察官や検察官(prosecutor)を目指すかもしれません。

合わせて読みたい

語源ab (離れる)の英単語の意味まとめ

 

horror /hˈɔːrɚ/ : 恐怖

horrorは「恐怖」を意味し、語源はhorrere(身震い)に由来します。同義語はfear, fright, terror, dreadで、中でもfearは最も一般的に使われます。例えば私たちはスズメバチ(hornet)に遭遇すると恐怖で後ずさりしてしまいます(to draw back/recoil in horror)。ちなみにスズメバチの名前の由来は「スズメと同じくらいの大きさだから」です。襲われでもしたら間違いなくスズメバチが大嫌いになるでしょう(to have a horror of hornets)。また夜にホラー映画を見ると(to watch a horror movie)、恐怖で体が震えてしまいます(to shudder with horror)。

 

horrible /hˈɔːrəbl/ : ひどい

horribleは「とても悪い」という意味で、語源はhorrere(震える)に由来します。同義語はterribleとawfulで、外見や匂い、味や天気、気分や態度などがとても悪いことを表現するときに使われます。例えばひどい天気(horrible weather)のときには外出を控えるのが賢明です。嫌なことが立て続けに起きると、「今日は最悪な日だった(Today was a horrible day)」と小言を言いたくなります。

 

horrify /hˈɔːrəfὰɪ/ : 怖がらせる

horrifyは「恐怖を感じさせる」という意味で、語源はhorrorに由来します。例えば人間はお化けや怪奇現象など未知なるものに恐怖を抱くものです (to be horrified by unknown things)。

タイトルとURLをコピーしました