この記事では語源gene(生み出す)に関連する英単語を紹介します。
目次から読みたい箇所をピックアップして読んでください。
- congenital /kɑndʒénɪṭl/ : 先天的な
- degenerate /dɪdʒénərèɪt/ : 悪化する
- indigenous /ɪndídʒənəs/ : 原産の
- ingenious /ɪndʒíːnjəs/ : 独創的な
- gene /dʒíːn/ : 遺伝子
- genealogy /dʒìːniάlədʒi/ : 家系
- general /dʒén(ə)rəl/ : 全体的な、将軍
- generate /dʒénərèɪt/ : 引き起こす
- generation /dʒènəréɪʃən/ : 世代
- generator : 発電機
- generic /dʒənérɪk/ : 種の
- generous /dʒén(ə)rəs/ : 寛大な
- genesis /dʒénəsɪs/ : 創世記
- genetic /dʒənéṭɪk/ : 遺伝学の
- genial /dʒíːnjəl/ : 穏やかな
- genius /dʒíːniəs/ : 天才
- genre /ʒάːnrə/ : ジャンル
- genuine /dʒénjuɪn/ : 本物の
- regenerate /rɪdʒénərèɪt/ : 生き返らせる
- pregnant /prégnənt/ : 妊娠した
congenital /kɑndʒénɪṭl/ : 先天的な
congenitalの原義は「生まれた時から存在する」で、語源はcom(共に)とgenus(生まれる)に由来します。主に先天的な病気や障害などで使われます。例えば奇形(deformity)は典型的な先天性疾患(congenital disease)です。
degenerate /dɪdʒénərèɪt/ : 悪化する
degenerateの原義は「種族から堕ちる」で、語源はde(落ちる)とgenus(生まれ)に由来します。人は誰しも自分を律して、節度のある生活を心がける必要があります。一度普通から転げ落ちると元に戻るのは容易ではないからです。例えば酒に溺れるとアルコール依存症になってしまいますし(to degenerate into alcoholic)、パチンコにはまるとギャンブル依存症に陥ってしまいます(to degenerate into gambling addiction)。
indigenous /ɪndídʒənəs/ : 原産の
indigenousは「その土地で生まれた」という意味で、語源はin(中)とgenus(生まれ)に由来します。同義語はnativeです。最初から土地に住んでいた原住民や特定の土地でしか取れない農産物などを表現するときに使われます。例えばアメリカの先住民(indigenous people)であるインディアンはヨーロッパ人から虐殺や強制移住をさせられ苦難の歴史を歩んできました。またジャイアントパンダは中国に生息する動物です(animals indigenous to China)。
ingenious /ɪndʒíːnjəs/ : 独創的な
ingeniousは「うまく考えられた」という意味で、語源はin(中)とgene(生まれ)に由来します。生物は自分の身を守るため、快適に暮らすため様々な手段を考えます。例えばエジソンはとても独創的な人間(ingenious person)で、蓄音機や白熱電球などを発明して人々の生活を豊かにしました。また推理小説では犯人は巧妙なトリック(ingenious trick)を使って、容疑から逃れようとします。
gene /dʒíːn/ : 遺伝子
遺伝子(gene)はDNAの一部に記録された遺伝情報のことです。遺伝子とDNAの違いがわかりにくいですが、遺伝子は情報で、DNAは単なる物質です。人の体の構造を簡単に述べておくと、人の体は細胞でできており、細胞の中には核(nucleus)があり、核の中には染色体(chromosome)があります。染色体の中ではヒストンというたんぱく質の塊にDNAが巻き付いています。DNAは二重らせん構造をしており、遺伝子情報と非遺伝子情報に分かれています。この遺伝子情報こそがgeneなのです。
genealogy /dʒìːniάlədʒi/ : 家系
genealogyは「家系図」を意味し、語源はgenus(生まれ)とlogy(言葉)に由来します。家系図は一族の家系をわかりやすく表したものです。養子(adopted child)を迎えることもあるので、必ずしも血縁関係を表すとは限りません。また家系図を書くときには一定のルールがあります。例えば夫婦は二重線で結び(to connect with a double line)、親と子は単線で結びます。
general /dʒén(ə)rəl/ : 全体的な、将軍
generalの原義は「全体に関わる」で、語源はgenus(種)に由来します。相手に物事を説明するときには、まず概要(general outline)から話し始めると理解がしやすくなります。また会社の総務部(general affairs department)は株主総会や安全管理など会社全体に関わる業務を行います。株主総会(general meeting of shareholders)は会社の基本方針を決める機関のことで、取締役の選任などが行われます。そして組織全体を統括することからgeneralの名詞形は「将官」を意味します。またホテル全体の業務の責任を持つ人は総支配人(general manager)と呼ばれます。
generate /dʒénərèɪt/ : 引き起こす
generateは「何かを生み出す」という意味で、語源はgenus(種)に由来します。例えばブログにアドゼンスを載せておくと広告収入を生み出してくれます(to generate advertising revenue)。ただgenerateはエネルギーを作るときに使われることが多いです。例えば自動車に搭載されている発電機(generator)はエンジンの回転を動力として電気を生み出します(to generate electricity)。車に電気を充電しなくてもライトやラジオを使えるのはこのためです。
generation /dʒènəréɪʃən/ : 世代
generationとは「同じ時期に誕生した集団」のことです。女性が最初に子供を産む年齢が30歳くらいなので、一世代も約30年間とされています。人は社会や環境によって考え方や行動方針が変わるものなので、世代の特質を把握することで、その年代の人たちの特徴が分かります。例えば最近の世代は「さとり世代(Satori generation)」と呼ばれており、その特徴は「欲がなく、合理的」と言われています。
generator : 発電機
generatorは「発電機」を意味します。車のエンジンや自転車のライトに取り付けられ、運動エネルギーを電気エネルギーに変換する役割があります。火力発電なら蒸気のエネルギーを、水力発電なら水のエネルギーを使って電気を生み出します。また病院などでは緊急時に備えて自家発電機(private power generator)を設置しています。
generic /dʒənérɪk/ : 種の
genericの意味は「種の」で、語源はgenus(種)に由来します。
generous /dʒén(ə)rəs/ : 寛大な
generousの原義は「豊かであること」です。例えば成金と呼ばれる人たちは金離れがよく(to be generous with their money)、贅沢品を多く購入します。またお年寄りは孫には甘くなってしまうものです(to be generous to their grandchildren)。ファーストフード店では特盛サイズが用意されており、ボリュームが多いです(to be a generous amount)。精神的な豊かさとはすなわち寛容さのことです。例えば会社に勤めていて上司がミスに寛容なら(to be generous to faults)、とても気が楽になります。
genesis /dʒénəsɪs/ : 創世記
genesisは「物事の始まり」を意味しますが、Genesisと大文字で始まる場合は「創世記」を意味します。創世記(Genesis)とは旧約聖書(the Old Testament)の中で最初に書かれた書物のことです。天地創造、アダムとイヴ、ノアの箱舟、バベルの塔などのエピソードが書かれており、キリスト教徒でなくても馴染みがあるはずです。またgenesisはあの有名なテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン(Neon Genesis EVANGERION)」でもタイトル内で使われています。敵キャラの使徒にキリスト教の天使の名前が使われていることから、創世記と無関係ではないでしょう。
genetic /dʒənéṭɪk/ : 遺伝学の
geneticは「遺伝に関わる」という意味で、語源はgenesis(起源)に由来します。遺伝に関わる病気や物質、食品などで使われます。例えば遺伝子疾患(genetic disorder)は、遺伝子の異常が原因で発症する病気のことです。その典型がダウン症候群(Down syndrome)で、知的障害や顔の奇形、難聴などを引き起こします。また遺伝子組み換え作物(genetically-modified crops)は遺伝子を改変することで、除草剤や害虫の耐性を加えた作物のことです。栄養価や生産性を高めて消費者の利益を増加させてくれます。DNAは遺伝物質であり(genetic substance)、デオキシリボ核酸の略称です。
genial /dʒíːnjəl/ : 穏やかな
genialは「穏やかな」という意味で、天気や人の性格を形容するときに使われます。例えば暖かい春の日には(genial day in spring)、散歩に出かけたくなるものですね。また穏やかな外見の人(genial-looking man)にはそれだけで人を惹きつける魅力があるものです。
genius /dʒíːniəs/ : 天才
geniusは「天才」を意味します。元々は「生まれつき守護霊にとりつかれた予言者」を意味していました。同義語のgiftedも「神様から祝福された」という意味なので、凡人が努力しても天才になれないというニュアンスがしっかりと伝わります。天才(genius)はその圧倒的な知性と豊かな発想力で人類に大きく寄与してきましたが、彼らの人生は必ずしも幸福だったとは言えません。彼らは普通の人の何倍も感受性が高いので、ちょっとしたことでも心理的なダメージを受けてしまいます。感覚も敏感なので、騒音や物音にも反応してしまい集中して作業に取りかかれません。天才の多くは世俗から離れて寂しく暮らす宿命にあるのです。
genre /ʒάːnrə/ : ジャンル
genreとは「映画や本、音楽などの創作物の種類」のことです。例えば映画のジャンルにはアクションやコメディ、SFやホラーなどがあり、音楽のジャンルにはジャズやクラシック、ロックやJ-POPなどがあります。また映画の話をするときでも「好きなジャンルは何ですか?(What is your favorite genre?)」と聞いておくと話が弾みやすくなります。
genuine /dʒénjuɪn/ : 本物の
genuineの原義は「自然であること」です。偽りのない本当の気持ち、贋作ではない正真正銘の本物であることを表現するときに使われます。人は苦痛から解放されると、心からの安堵を示します(to show genuine relief)。また高価なブランド品は本物の皮(genuine leather)を使って、高級感を引き出します。ただブランド品は贋作(fake)が多いので、正真正銘の本物(the genuine article)であることを示すために証明書を発行することもあります。
regenerate /rɪdʒénərèɪt/ : 生き返らせる
regenerateは「再生する」という意味で、語源はre(再び)とgenerate(生み出す)に由来します。細胞の再生などで使われます。例えば肝臓は再生力がとても高く、半分以上切っても残った細胞が肝臓を再生します(to regenerate the liver)。またプラナリアも高い再生能力(high ability to regenerate)を持っており、細切れに切り裂いてもその破片からプラナリアが再生します。
pregnant /prégnənt/ : 妊娠した
pregnantは「妊娠状態」を意味し、語源はpre(前)とgenus(生まれ)に由来します。妊娠とは胎児を体内に宿した状態のことで、哺乳類のみに見られる現象です。語彙力増強のため妊娠(pregnancy)のメカニズムを軽く説明しておきましょう。まず女性の卵子(ovum)は卵巣(ovary)にあり、排卵(ovulation)によって卵管へと移動します。一方男性が性行為を通じて女性の性器に精子(sperm)を送り込むと、子宮(uterus)を通じて卵管へと吸い上げられます。卵管内で卵子と精子が結合することで受精(fertilization)が成立し、細胞分裂した胚(embryo)が子宮の壁に固定されることで着床(implantation)が確定します。この時点で女性は妊娠したと言えます(to get pregnant)。