この記事では語源codi(暗号)に関連する英単語を紹介します。
目次から読みたい箇所をピックアップして読んでください。
code : 規則、コード
codeの意味は「規則」で、語源はcodex(法典)に由来し、同義語はruleです。例えば正式なイベントに参加するときには、場の雰囲気を壊さないようにドレスコード(dress code)に従いましょう。どこの国にも平和と秩序を守るために民法(civil code)や刑法(criminal code)が設けられています。
codeの二つ目の意味は「暗号」で、同義語はcipherとpasswordです。戦時中は相手にこちらの行動が読まれないようにメッセージは暗号で伝えられていました。敵側も相手の動きがわかれば圧倒的に有利になるため、暗号を解読するのに必死でした(to break a code)。
codeの三つ目の意味は「識別番号」です。扱う情報の量を減らすために様々なものに番号が割り当てられています。例えば住所には郵便番号(zip code)が割り当てられているので、配達物の仕分けも簡略化されています。また国内の地域ごとにも市外局番(area code)が割り当てられており、例えば大阪なら電話番号が06から始まります。そして店内の商品にはバーコード(bar code)が印字されており、商品管理に使われています。
codex : 写本
codexの意味は「写本」で、語源はラテン語のcodex(法典)に由来します。写本(codex)とは手書きで書かれた書物・冊子のことで、巻物(scroll)と対比されます。
decode : デコード、解読
decodeの意味は「解読」で、語源はde(外す)とcode(暗号)に由来し、同義語はdecipherです。推理小説などでは探偵役が暗号化されたメッセージを解読して(to decode a message in code)、真相に迫りますね。ただdecodeはデジタル機器で非常によく使われる単語です。例えばパソコン用語のデコード(decode)は、暗号化されたデータを元に戻す行為のことで、暗号化された文書の解読や圧縮ファイルの解凍などを行います。
encode : エンコード、暗号化
encodeの意味は「暗号化」で、語源はin(中)とcode(暗号)に由来し、同義語はencryptです。encodeもデジタル機器でよく使われます。パソコン用語のエンコード(encode)は動画や音声データを圧縮する作業のことです。動画は普通に見る分には問題ないですが、サイトにアップロードして他の人にも視聴してもらうとなると、容量が大きすぎてまともに見ることができません。そこで動画ファイルをエンコードして(to encode videos)、容量を小さくしてサイトにアップロードするのです。